今週末は天気が良さそうなので今度は青空背景の桜見物に出かけてみます。
諏訪だより
伊那店業務から諏訪店業務の長石になりました。
2021年5月17日|カテゴリー「諏訪だより」


伊那店業務の長石です。と今まで言っておりましたが、GW明けから私、諏訪店所属となりました。
着任して早1週間。まだ慣れない道にナビをフル活用しながらなんとか日々の作業をこなしておりますが、諏訪湖周りを車で走っていると諏訪店に来たんだなと強く感じます。
伊那とはまた違った美しい景色と見慣れない街並みに新鮮さと活力を頂きながら、今後しばらくは諏訪方面の工事させていただきますので宜しくお願い致します。
夜桜
準備万端です❕
2021年4月1日|カテゴリー「諏訪だより」

業務課の有賀です。
今年は例年より早く桜前線が北上してきましたので、少し焦りながらの準備でした。
毎年この桜並木は車の中からしか見たことがないので、せっかく準備に携わった今年こそは、ゆっくり歩きながら桜を眺めたいと思います。
LIXILラッシサUDをご紹介します
2021年3月26日|カテゴリー「諏訪だより」


こんにちは。諏訪店管理課の木村です。
2021年4月発売のLIXILラッシサUDをご紹介します。
高齢者住宅、一般住宅向けのユニーバーサルデザインの考え方をベースにしたインテリア建材で、使う場所や人に応じて、適切な機能・デザイン・サイズを選択する事が出来ます。
業界初の立ち位置を変えずに開閉できるアウトセット方式の連動折れトドアや大きな有効開口を確保できる引分け戸など様々な場所やシーンに適切な機能を持った商品が用意されています。採光デザインや採風デザインなど豊富な扉デザインがあり、空間イメージに合わせて選択できます。収納や床材をラッシサと組合せると一棟まるごとコーディネート可能です。普通に出入りする開口幅からワイドの物まで様々なサイズも用意されています。
新築にもリフォームにも対応でき、私の住んでいる地区の公民館に大きな有効開口の引分け戸を提案しているんです。
採用されるといいなぁ(*^-^*)
一人ひとりの暮らしに永く寄り添い続け、人生100年時代を見据えた、自分らしく暮らしやすい住空間づくりをサポートする「ラッシサUD」を是非ご検討下さい。
どんな現場でも納めますよ~
2021年3月18日|カテゴリー「諏訪だより」

こんにちは、諏訪店業務センター赤羽です。
当社では、お客様の希望に限りなく近い収まりを日々研究して、施工を行っております。今回も既存ウッドデッキを全て解体せずにその中にサニージュを納めたいとのご希望がございました。
それではと、少ないながらの頭を使い今回のように木材を彫り込みアルミを埋め込み納めました。お客様のためでしたら無い知恵をジャンジャン絞り出します。今後も是非NCCトーヨー住器をよろしくお願いいたします。