諏訪だより

最近ご要望の多いフェンス工事

2022年5月29日|カテゴリー「諏訪だより
Book12
こんにちは、諏訪店営業の東です。
最近、エクステリア外構工事の中で依頼が多いのが
フェンス工事です。
その中でも目隠しフェンスの需要がここのところ
多いですね。
理由としては、「隣地からの視線が気になる」や、
「風の通りが強いので風よけに」、「エアコンや
エコキュートの室外機の騒音対策に」など。
最近のフェンスのデザインは木調で景観にマッチ
するものや、目隠しでも風を通しやすいデザイン
など色々な種類が出ており、お施主様も選ぶのに
なかなか決まらず迷ったりしてるときも多々。
視線・風よけ、騒音対策で悩んでいる方おりまし
たら是非!ご相談ください!

スワコエイトピークス ミドルトライアスロン大会 2022

2022年5月24日|カテゴリー「諏訪だより
220428triathlon_15d4c
みなさんこんにちは。                           7年毎の諏訪の大祭、式年造営御柱大祭も無事終わり氏子の皆さんの熱気と感動が素晴らしかったと思います。
また、これからは各地域ごとの小宮祭が始まります。         ちなみに私は、大・小合わせると6本の御柱が控えております。本番に向けて大忙しですが楽しみで~す。
諏訪地域の次のイベントはトライアスロン大会です。     
以前にもご紹介しましたが昨年開催予定が延期になり1年越しの開催になりました。
諏訪圏域6市町村をスイム&バイク&ランで駆け抜ける地域初の開催で盛り上がっております。
地元人として何かできないか!との思いで大会ボランティアとして活躍予定です。(選手にはなれませんので...)
各スポンサー様がのぼり旗を立ててるのをよく見かけるようになりました。
開催まで1ヶ月となりました。選手の皆さん頑張ってください‼

今シーズンのキャンプ始めました。

2022年5月12日|カテゴリー「諏訪だより
BA51FE82-BAA2-4B25-9301-99B64B24DD06

諏訪店業務の松澤です。

GW中に今年最初のキャンプ。伊那市にある鹿嶺高原へ行ってきました。

キャンプ場へ行く前から雨が降り始めて夜9時頃まで降られてしまい、大好きな焚火が出来ませんでしたrain

そのかわり次の日の朝は雲海の上に顔を出した北・中央・南アルプスが見れたので良かったです!!fuji

次のキャンプは晴天で焚火が楽しめたらいいな~sun

癒されてます。休日あるあるです

2022年4月20日|カテゴリー「諏訪だより
UFCJ4625-1
営業の松下です。
休日は、愛犬と散歩したり 走ったりして 納期に追われる毎日の生活を忘れて 遊んでもらってます。
この日は、天気も良く妻と近所の小学校へ お花見に出かけました。桜の下にいるだけで 清々しい気持ちになるのは
なぜでしょう。本当にきれいな桜でした。
IMG_1073-1
仕事の邪魔をしているところです。
IMG_1074-1

和菓子作り体験

2022年4月20日|カテゴリー「諏訪だより
image3-1
image1-2

こんにちは、
管理部の奥山です。

少しずつ暖かくなり、桜が綺麗ですね!

先日、和菓子づくりの体験に行ってきました。

とても繊細な作業で難しく、職人さんの偉大さを実感しました…。

右が桜、左が富士山に桜が散っているイメージの和菓子です。
私は富士山を作りました
どうでしょうか??

最後にお抹茶をたてて頂きました。
完成した時には愛着が湧いてしまい、
食べるのがもったいなかったですが
お味は美味しかったです◎

和菓子で四季を表現出来る日本の文化、
とっても素敵だなあと思いました。