伊那店業務センター日記

ガレージライフ

2025年1月20日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
PXL_20241109_054742885_Original
 こんにちは、伊那店業務課の林です。
自分事ですが車やバイクが好きです。その延長で自宅ガレージ内のDIYを気が向いた時だけ少しずつ進めています。
土間コンクリートが経年でだいぶ汚れてきたので思い切って塗装をしてみました。
車庫の中の物をすべて外に出した後、下地作りの作業開始です。いきなり塗装してしまうと後々塗装が剥がれてしまう為土間を洗浄しプライマーを塗りました。
中々大変な作業で、それだけで1日かかってしまいました。
一晩乾燥させ、翌日1回目の塗装を行い、また1晩乾燥しその後2度目の塗装を行いました。
計3日もかかってしまいました(-_-;)   
IMG_7110-e1737357066130
 仕上がりこんな感じです。
ウレタン塗料を使用したのでとても艶のある仕上がりになりました。
素人作業ですので、多少のムラはありますがなかなか楽しい作業で満足のいくDIYでした。

珍しくコーキングのみ打ってきました

2025年1月17日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
IMG_0284-e1737081859858
伊那店業務の長石です。
先日珍しく洗面周りのコーキングだけうつ依頼をしていただきました。
以前のものがはがれてきていたので困っていたそうです。
手洗い器の周りと、現場で奥の壁との取り合いをできないかとお願いされたので両方やってきました。
太さを変えてやってきましたが「さすがに上手だね」と声をかけていただきとてもうれしくなりました。
コーキングは打っていても気持ち良く、好きなんですよね。

子どもの為に柵を作りました。

2025年1月9日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
IMG_8521
伊那店業務の松澤です。
子どもが土間スペースへ落ちないように柵を作りました。
ホームセンターでツーバイフォー材を買ってきてサイズを測って切ってビスで留めてを繰り返しどうにか完成しました。


IMG_8742
そののちテレビに手をかけるようになってしまったのでテレビガードを作りました。
どうせなら本棚も欲しいと奥さんに言われたので、木材を組み合わせて作りました。
薪ストーブがあるので子どもが大きくなって必要なくなったら薪として処理しようと思います!!

あけましておめでとうございます。で木曽へ

2025年1月6日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
IMG_0305
伊那店業務の長石です。
本日は2025年度の仕事はじめ
建材を届けに木曽へ行くと一面の雪景色となっておりました。
とても美しい景色を見ることが出来ました。

今年もよろしくお願いいたします。

12/28.玄関リシェント施工

2024年12月28日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
IMG_9609-e1735369098104
伊那店 業務 清水です。 
今日は仕事納めでしたが玄関リシェントを施工させていただきました。
IMG_9610-e1735369120974
現在、木製ドアがついていましたが冷気が入ってくるという事で断熱ドアを取り付けさせていただきました。
IMG_9613-e1735369162493
元々、歪みが少なかったので取付もスムーズに出来ました。
IMG_9612-e1735369142638
今までとは暖かさが違うことが体感で分かるレベルで変わったのでお客様も喜んでくれました。