諏訪だより

秋深し・・・

2020年10月28日|カテゴリー「諏訪だより
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a33

こんにちは。諏訪店管理課の木村です。

朝晩寒くなり、出勤時の気温が10度以下という日も珍しくはありません。

近くに見える八ヶ岳も白いところがちらほら・・・。紅葉も始まりました。

寒暖差が激しいと体調を崩しがちになります。寒いときは暖かくして、ご自愛くださいね(*^^*)



続編

2020年10月19日|カテゴリー「諏訪だより
277-3
諏訪店の赤松です。

前回のブログの続編です。
雑草対策で庭に防草シートを敷き人工芝にするか砂利にするか迷っていましたが、砂利に決まりました。
277-2
どの位必要なのか袋の表記で計算すると、200袋必要とのこと。

そんなになくても大丈夫だと思い、150袋を購入。

早速撒いてみることに…
277-1
『うすい!』

結局、追加で50袋。

表記は正しいことがわかりました。

手前味噌ですが・・・

2020年10月16日|カテゴリー「諏訪だより
66e091bc2d19932de79e174ad215915d4
014cfe2668299a72d0f3addb9bbd26f3

こんにちは。諏訪店管理課の木村です。
私の親戚の家なのですが、人工木デッキ(LIXIL樹ら楽ステージ)と物置(ヨド物置エルモ)の設置を当社で行いました。
商品選定の際には、ワンちゃんを遊ばせたいという希望を伝えたら、ウッドパーテーションのフラットラチスパネルの提案がありました。
施工は業務さん達が現場の状況に合わせた丁寧な工事で見事な仕上がりです。
施主様からは「希望通りで大満足。頼んで良かった!」と喜んでいただいています。
手前味噌で大変恐縮ですが、我が社の提案力・施工力の高さを実感して、私も嬉しくなりました。
弊社のホームページにはたくさんの施工例が掲載されています。
ご要望に近い施工例があるかもしれません。是非ご覧になってください。

この時期の楽しみ

2020年10月14日|カテゴリー「諏訪だより
kinmoku
諏訪店の有賀です。

朝晩の冷え込みが身体に染みる季節になってきました。

この時期、どこからともなく漂ってくるあの香り。
そうです、金木犀の香りです。


昔はトイレの芳香剤の匂いにしか感じずに好きではありませんでしたが、いつの頃からかこの時期の楽しみになってきています。

香りはすれどなかなか金木犀の木が見つからずにキョロキョロなんて事がよくあります。

短い期間ですが、この香りに癒されたいと思います。

食べてみました!

2020年10月12日|カテゴリー「諏訪だより
276
(✿✪‿✪。)ノ♡
諏訪店 宮下です。

ついに食べました!!
韓国のブルダック麺(⋈◍>◡<◍)。✧♡

辛いけど、やみつきになります。

皆様もお試しあれっ☆