諏訪だより

雨中のカーポート工事

2021年3月15日|カテゴリー「諏訪だより
Book11
こんにちは!諏訪店の東です。
最近、昨年施工させていただいたカーポート工事の
現場の近くを通って雨の中施工したことを思い出し
たのでその模様を載せてみました。
LIXILテリオスポートⅢの3台用を施工した写真です。
局地的に雨が降ってきてどうなるかと思いながら施工
した記憶がよみがえってきました。
最後はキレイに完成出来てお施主様も満足されてました。

走り抜けろ‼

2021年3月6日|カテゴリー「諏訪だより
92966fdcd9587e22fa8fbe44be6ce66e
みなさんこんにちは!(^^)!                                    諏訪をこよなく愛する諏訪人の森さんです。              今回は前回に続き『スワエイトピークスミドルトライアスロン』にまつわる投稿です。                         いよいよ参加エントリーが始まりました!(森は出ませんが...)
同時に大会ボランティアも募集して着々と開催に向けて進んでおります。スポンサーも諏訪を代表するEPSON様やイタリアの高級車マセラティ様がサポートしてくださるそうです。ちょっとビックリです。
c478b1a6dedb96603a486610161ab963-1280x791

「SUWAKO 8PEAKS MIDDLE TRIATHLON」は人にも環境にも優しい魅力ある大会を目指して、この大会に参加することによって生まれる様々な出会い、可能性、など今まで見たことのない花を咲かせようとしているそうです。

様々な地域からトライアスリートやその家族、知人が諏訪圏に訪れることにより経済効果は計り知れなく、また6市町村が合同で開催することによる相乗効果、連携がさらなる経済発展を生んでくれるのだと思います。               なんかすごいことが始まるのでワクワクしています。               みなさん一緒に応援しませんか

春の気配♪

2021年3月4日|カテゴリー「諏訪だより
66e091bc2d19932de79e174ad215915d7

こんにちは。諏訪店管理課の木村です。


お散歩をしていたら、咲き始めた福寿草を見つけました。黄色の花を見つけると、春が来たなぁと感じます。あくまでも個人的な感想ですが(笑)


暖かい日が増えたといっても、寒暖の差が激しい時期です。

皆様、くれぐれもご自愛くださいませ(*^-^*)


集まった時のお楽しみ

2021年2月22日|カテゴリー「諏訪だより
328
諏訪店の浅野です。

年末に買い物に出掛けていくと、『山崎』があったので買ってきました。
向かって右側が今回購入したものです。
左側の瓶は実は空です。
昨年10月に私の区の大先輩のお祝いに仲間といただいた時のものです。
口当たりが良いウィスキーです。
お正月に子供たちが帰省すればと思い用意しましたが、コロナ禍の中、集まれずお預け状態です。
早くコロナが終息して全員で酌み交わせる時間を楽しみに、時の来るのを待っています。

感染対策にタッチレス水栓はいかがでしょうか

2021年2月18日|カテゴリー「諏訪だより
731c20028b3444fcfce5144074fd0746

こんにちは。諏訪店管理課の木村です。


新型コロナウイルスの感染予防対策としてタッチレスで操作できる物を見かける事が増えましたね。住宅業界でもタッチレス需要の高まりは注目されています。


そこで、LIXILタッチレス水栓ナビッシュをご紹介します。

センサーに手をかざすだけで吐水/止水の操作ができ感染対策の一つとして有効です。

感染対策だけではなく、ハンスフリー水栓は人の動きと連動する事でシングルレバー水栓に比べて約30%の節水・省エネ効果が期待できると試算されているんです。また乾電池式は電気工事が不要で水栓工事のみで交換可能です。


水栓金具の交換時期は約10年が目安といわれています。

おうち時間が増えたこの機会に水栓金具の点検をしてみてはいかがでしょうか(*^-^*)


https://www.lixil.co.jp/lineup/faucet/navish/