諏訪だより

実りの秋です

2020年10月2日|カテゴリー「諏訪だより
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a32

こんにちは。諏訪店管理課の木村です。


稲刈りの時期になりました。


我が家の田んぼの稲もずっしりと実っています。


週末のお天気とにらめっこしながら、稲刈りがんばります!(^^)!


自社オリジナル施工

2020年9月28日|カテゴリー「諏訪だより
272-2
272-1

こんにちわ。
諏訪店の赤羽です。

長野県などは、別荘が沢山ありますがその中にはログハウスの建物もいくつかあります。
そのような建物は壁面が丸太なのでエクステリアの様な工事はやりづらく中々施工してくれる販売店がないかと思いますが、
うちに任せてください!!
どんな納まりでもドンと来い!です。
お施主様のご希望を必ず叶えます。
諦めていた商品でもご気軽にご相談ください。

こんな断熱商品しってました?!

2020年9月19日|カテゴリー「諏訪だより
495eaf00627ca3143d657f6678bc2df7
こんにちは、諏訪店の東です。
段々、秋らしくなってきた今日この頃ですが、
もう少しすると寒さ対策も考えていきたいですよね。
こんな断熱商品しってました?ということで、今回は
ハニカムサーモスクリーンという商品をご紹介したいと
思います。
ハニカムスクリーンは2枚のスクリーンをハニカム状に
(ハチの巣型)することで、間に空気の層がつくられます。
この空気の層が断熱壁となり、冬は室内の暖かい空気を
外に逃がさず、外の冷たい空気が室内に入らないよう
ガードしてくれ、夏は外から入る暑い日差しを遮ってく
れて室内の冷房空気を外に逃がさないようにしてくれる
んです。
遮熱・断熱性能が高いので省エネ効果もあるんです。
インテリア的にも和やかな感じでいいですよ!
窓の断熱をお考えの方はハニカムスクリーンも考えて
見てはどうでしょうか(^^)

夏も終わりです

2020年9月18日|カテゴリー「諏訪だより
DSC_1000
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a31

こんにちは。諏訪店の木村です。
夏野菜が終わりになってきました。きゅうりやトマトが収穫できなくなってくるとなんだか寂しくなります。
きゅうりがたくさん採れた時はキューちゃん漬けを作ってみました。
朝作って夕方には浅漬かりですが、おいしく食べられます。
これからは冬野菜たちのお世話を頑張ります!(^^)!

嬉しいですね

2020年9月12日|カテゴリー「諏訪だより
f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2
こんんちは(^^♪  泡盛さんです。
今回は7月~8月の期間にお客様とのタイアップで実施しました網戸張替えキャンペーンについてお客様のブログ拝見したらこんなコメントアップされていました。
なんか嬉しいですね

☟ブログ引用します

9月に入り台風が気になりますね。

夏に今回初めて行った
網戸貼り替えキャンペーンが
8月31日に終了しました。

この夏猛暑もあったとは思いますが
おかげさまで、たくさんのOBさんの
網戸を貼り替えることができました

数で言えば450件のOBさんに
DMして30件のお宅の網戸を
貼り替え、今日はサッシ屋さんが

事務所に来てキャンペーンの反省会を
行い、良かったこと、改善が必要なことを
話あい来年も実施することにしましが

その反省会の会話で、サッシ屋さんからは
取引工務店の中では、弊社が過去最高の
網戸貼り替え件数があったことを聞き

網戸の張り替えをする場所が
事務所の周りがほとんどで
岡谷市内でした

改めて、地域密着で
必要とされる会社になれるように
頑張ろうと思いました。

気になったらお声をお掛けください。