皆さまいかがお過ごしですか? 諏訪湖を囲むようにして広がる長野県の諏訪エリア。10月に入って街が少しずつ色づきはじめ、そろそろ本格的な紅葉シーズンに入っていきます。 そんな諏訪の紅葉シーズンに欠かせない恒例イベントが今年も開催。10月26日から11月10日にわたって開催される「お殿様が愛した 諏訪紅葉三山めぐり」です。 ここでいう「三山」というのは、6,000点を越える文化財や貴重な遺産の数々が残されている佛法紹隆寺、諏訪盆地を見下ろす高台にある絶景スポットとしても有名な温泉寺、350年以上もの歴史を持つ長円寺の3つのお寺のこと。 お釈迦様や阿弥陀様など、お寺にはさまざまな仏様が祀られていますが、そのなかでも病気やケガなど、私たちの身近な悩みに寄り添ってくれるのが、当方浄瑠璃世界の教主・お薬師様。会場である三か寺は、江戸時代に諏訪のお殿さまであった諏訪氏が厚く保護し、自ら参詣もしていたお山であると言われています。 また、期間中にはイベントを盛り上げるさまざまな企画も用意されています。特別拝観や期間限定の御朱印販売、夜間特別拝観と護摩祈祷や坐禅を行う三か寺合同イベント「お坊さんと祈らナイト」、写経燈籠をそばに置いて燈籠の光に包まれながら行う「写経燈籠ヨガ」、“#諏訪紅葉三山めぐり”をつけて投稿&入賞すると商品がもらえるフォトコンテストなど、予約が必要なのものから気軽に参加できるものまでいろいろと楽しめるので、ぜひチェックしてみてください。 今週末までやっているよ!
スタッフブログ
彩りの紅葉
収納スペース(ストックヤード)施工途中
2024年11月2日|カテゴリー「伊那店業務センター日記」

伊那店業務部 清水です。
今日は収納スペース(ストックヤード)を施工させていただきました。
今現在、波板のストックヤードがありますが波板も古くなってきており、また収納スペースとして狭いので広くしたいとのことです。

既存の収納スペースは解体撤去して、新規ストックヤードを取付けていきます。
骨組みが完成した写真です。

ストックヤードの骨組みにポリカパネルを取り付けていきます。
この後、ドアも取り付けするので施工事例を確認してみてください。
ガラスの事ならNCCトーヨー住器株式会社
2024年10月25日|カテゴリー「伊那店業務センター日記」

伊那店 業務 清水です。
ガラスが割れてしまったので交換をして欲しいとの相談を受けました。寸法確認させていただきペアガラスを発注します。

新しくきたガラスを組み替えて調整するだけなので30分位の簡単な工事となります。
1万本のキャンドル
2024年10月25日|カテゴリー「諏訪だより」
![IMG_1706[1] IMG_17061-e1729843474429](https://ncc-toyo.com/wp-content/uploads/sites/46/IMG_17061-e1729843474429-columns2.jpg)
![IMG_1675[1] IMG_16751-e1729843532974](https://ncc-toyo.com/wp-content/uploads/sites/46/IMG_16751-e1729843532974-columns2.jpg)
初めまして!6月下旬に入社した管理課の小林です。
まだまだ分からない事ばかりですが、少しずつ成長していきたいです!
先日、湘南に行ってきました。
普段山ばかりに囲まれているせいか、海へ行くとテンションが上がりますね!
帰りに江の島に寄ったら、湘南キャンドル2024というイベントが開催されていました。
1万本のキャンドルが幻想的でとても素敵でした。
11月4日まで開催されているそうなので、みなさんも是非足を運んでみてください。
久しぶりの海鮮丼‼
2024年10月21日|カテゴリー「諏訪だより」

こんにちは。諏訪店業務課の伊藤です。
先日、久しぶりに築地場外へ行ってきました。いつ行っても新鮮でおいしい海鮮が食べれるので、近くに行った際には立ち寄りたいと思います。