先日、リシェント引戸を取付させていただいた現場での最終仕上げです。
玄関下枠の収め方で大きい隙間となると我々の技量ではモルタルの充填が上手できないことがあります。
そこで今回は専門職(左官職人)へお願いして仕上げをしていただきました。
写真で見ていただくとよくわかりますがきれいな仕上げをしていただき
満足いただけるリフォーム玄関工事となりました。
いろいろな職方さんの協力をいただき妥協なき現場仕上げを続けていきたいと思います!
伊那店業務の松澤です!
本日玄関入れ替え工事(リシェント)をしました。
元々の玄関枠を利用するのですが、今回は下枠だけ取っての施工だったので、下枠に埋め込まれてるコンクリートを削る作業をしました。
家の中にホコリが入らないようにシートで養生をしてから作業開始。
周りのタイルを傷つけないようにコンクリートを削るのが、なかなかのなかなか大変でしたが、上手く施工出来たので良かったです。
伊那店業務清水です。
弟夫婦が遊びに来るという事で、パスタマシーンを使って生パスタを作ってみました。
ホタルイカとアサリのトマトパスタにしてみました。
タラの芽も採ってきたので、天ぷらにしてみました。
旬の物はどれも美味しいですね!
こんにちは、伊那店業務の林です。
和室の障子をインプラスに交換させていただきました。
紙の障子ですと破れや色褪せ等で一年に一回位は張替えが必要ですが、インプラスの和紙調ガラスにすることで、張替えが不要になります。断熱性や防音性もUPします。和障子の交換をご検討の方は是非お問い合わせ下さい。