諏訪だより

行きたかったところへ!

2024年12月9日|カテゴリー「諏訪だより
IMG_8591-1
こんにちは!諏訪店の飯田です。
先日都内へいってきました

今回は東京タワー付近をフラフラしてみました。

なぜか昔から東京タワーが好きで、、、、
きれいな景色に本当に元気づけられました


IMG_8625
ずっと行ってみたかったクリスマスマーケットにも行ってみました。
たくさん食べて、たくさん飲みました。
久々に友人とも会えてとっても幸せな時間を過ごしました
IMG_8620-1
街はクリスマスムード全開でしたが、
外苑前のイチョウ並木はちょうど紅葉のいい時期で
冬と秋を同時に感じられる旅になりました。

そして長野の寒さを改めて感じました、、、
皆様体調にはくれぐれもお気を付けください!!

安曇野神竹灯(かみあかり)

2024年12月5日|カテゴリー「諏訪だより
419e50d978532a5f5affaa8002b963b0
穂高神社の神竹灯(かみあかり)というイベントに行っってきました
28e93b42a5a3b0f4979f657ecc5eefa7
10000本の竹灯籠があるらしいです
穂高神社は犬とお参りできる神社ということで犬連れの方も何組かみられました
77a00a0e257ae511eb3161fa1bbeb9a8
今週末12月6日から8日も開催されるそうなので興味のある方は行ってみてはいかがでしょう

翼を授ける

2024年12月3日|カテゴリー「諏訪だより
DSC_001101
諏訪店の有賀です。
10月に東京へ行った時、泊まったホテルの窓から大きなレッドブルが屋根に乗った車が7~8台で走っているのを見かけました。
調べてみると

MINIの車体に巨大なレッドブルの缶が横たわるように積んであります。車の中にはレッドブルガールと呼ばれるサンプリングスタッフが乗車していて、レッドブルのサンプルを配布してまわっています。

飲料のサンプルを配る目的で作られたのですが、配布する量よりも見た目のインパクトによる「質」で勝負しているそうです。


だそうです。

ちなみに車のナンバーは283(つばさ)で統一されているみたいです。


見かけたら何か良いことあるかもです。

ラクビー観戦、楽しいですよ

2024年11月22日|カテゴリー「諏訪だより
7fe07d7627e15a10d38e806ceba11fb1
e0b8f228a42149df09ab69135e82b5ed2
公式マスコットのレンジー
左の白毛がレン(Ren)、赤毛がジー(G)
諏訪店管理課の木村です。

ラクビー観戦が楽しくて、スタジアムに足を運んでいます。
先月は2回目のオールブラックス戦を見に行ってきました。
試合前のグッズの販売やキッチンカーにワクワクし、目の前で繰り広げられる試合にドキドキして充実した日を過ごすことが出来ました。2019年のワールドカップからのにわかですが、少しずつルールや選手を覚えて、楽しんでいます。

皆さんも是非、スタジアムで観戦してみて下さい。

富士山

2024年11月14日|カテゴリー「諏訪だより
image18
河口湖にある富士浅間神社
image05
旅行雑誌でおなじみの・・・
image24
雲が雷鳥のように・・・

諏訪店、赤羽です

暑さもおさまり、お出掛け日和が多くなってきた陽気に誘われて、日帰りドライブへ出かけました。

行き先は、皆さんも見たことがあるかと思いますが、山梨県河口湖町にある富士浅間神社です。諏訪からですと1時間半弱で行くことができますよ。前々から行ってみたい場所でした。いざ現地に着きますと既に渋滞が始まっていましたが運よく無料駐車場へ停めることができました。神社は高台にあり少々歩きますが、価値は充分にあります。外国の方にも人気で外国語が飛び交っていました。

息を切らしながら到着しますと、疲れを癒してくれるまさに絶景が待っておりました。桜の景色ではありませんが、よきよきでした。

お世辞ではなく、皆さんも一度はみる価値ありです。また、吉田のうどんも絶品でした。

また、桜の季節に訪れたいと思いました。