今月は、補助金、助成金について書かれていて、64項目の一覧表もついていた。
自分の仕事でも手摺をつけたりして、補助金を貰えることはしっていたが、こんなに沢山あるとは驚いた。
スズメバチの巣の駆除でも貰えるらしい。何かやるときは調べてみたほうがいいですね。
諏訪店業務課の有賀です。
春に、地元地区の桜並木にのぼり旗や提灯の飾り付けをした記事を書きましたが、その桜並木の枝の剪定をしました。
桜の木の葉が完全に落ちるこの時期を待っての実施の為、例年この時期に開催されているそうです。
のこぎりやチェーンソー、ナタを使用して枝を落としました。
高所作業車二台、ユニック一台を使用した本格的な作業となりました。
途中雪が降りとても寒い中でしたが、無事に作業を終えることができました。
毎年桜のために、こんなに手を加えられていたことを初めて知り驚きました。
苦労した分、来年の桜の時期が待ち遠しいです。
諏訪店業務センター赤羽です。
ここ最近は、おうち時間も増えたことにより今まではお庭のことをあまり意識していなかったお客様がお庭に手を入れることが
増えてきています。
今回のご依頼物件もそのような、お客様からのご要望でした。元々木製のウッドデッキが設置されており年数劣化により歩く
ことが危険な状態でした。LIXIL製の人工木に変えることで塗装や防腐剤処理がいらなくなりお手入れも楽ちんとなりました。
写真のように構造物に合わせて加工なども得意分野のしている弊社ですので、お考えのあるお客様はドシドシご相談してみてください。