スタッフブログ

イグサの香に癒されます~

2023年2月19日|カテゴリー「諏訪だより
before
w.png
先日、お客様の畳の「表替え」を担当させていただきました森です。             イグサの良い香りと触れた時の感触が安らぎを与えてくれるのが「畳」ですね。    畳は年月が経つと、畳表が色あせてきたり、足ざわりが悪くなりと、徐々に傷んできますので、定期的な張替えが必要です。
畳張替えの際ときによく出てくるのが「表替え」「新調」「裏返し」という言葉。   
この機会に「畳」リフォームを検討しましょう‼
vertical
after
set01
新しい畳を使用してから4~5年後が畳表替えのタイミングです。既存の畳床はそのまま再利用し、畳表、ヘリを新しいものに交換しました。見た目も新しくなりとても健やかです。
近年は樹脂畳やカラフルな畳が人気です。また琉球畳もとても人気があります。
九州産の天然イグサの香りがお部屋に広がりました。
ワンポイントアドバイス
汚れがひどい場合は薄めたお酢を使うと効果的です。 また、直射日光は畳表の変色を招くため、カーテンや障子などでさえぎるようにしましょう。
もし畳替えをお考えでしたら、お見積りをご依頼ください。
もしかすると考えているよりもずっとお得に畳張替えが出来るかもしれません。                            

飛行機雲

2023年2月14日|カテゴリー「伊那店だより
IMG_0703-e1676368696243
伊那店の宮澤です。
ある日の帰り道ふと空を見上げると、飛行機雲がこんなに何本も見ることが出来ました。
飛行機雲を見ると幸せな気分になりますね。


11月の海

2023年2月2日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
20221112_110640-e1675323940277
業務の宮島です。
11月に長野市にいる友達会いに行きました。冬の海を見たいと思い新潟の海に行ってきました。そしたら海でサーフィンらしきものをやってる人たちがいました。太陽が出てて暖かい気候でしたが海を見てると寒く感じました。やってる人たちを見るとすごいと思いました。11月の海を初めて見ましたが、海なし県なので海を見ると新鮮でした。次は夏に見に行きたいと思いました。

ラーメン屋さん

2023年2月2日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
FF238882-2BF0-4ADA-B595-24B9FCD87F1A1
伊那店業務河手です。
1月半ばに群馬県にある一蘭のラーメンを食べに行きました。
友人に誘われて久しぶりに食べに行ったのですがとてもおいしかったです。
自分は豚骨ラーメンがすきなのでとてもおいしく、また行きたいと思いました。
楽しい休日になりました。

沼津港のおいしい海鮮丼

2023年1月30日|カテゴリー「諏訪だより
01

諏訪店業務の伊藤です。

半年ほど前ですが、家族で沼津港市場においしい海鮮丼を食べに行ってきました。

自分は、サーモンが大好きなのでサーモンの親子丼を頂きました。

久しぶりに食べる新鮮な海鮮丼はとてもおいしく、家族全員満足して帰ってきました。

またタイミングをみておいしいものを食べに行ければと思います。