スタッフブログ

桜と諏訪湖

2022年4月14日|カテゴリー「諏訪だより
EC080EC5-5016-4BF7-833C-80D878B8C23E

業務部の武居です!
ある日の仕事の配達時に休憩していたら、ちょうど桜の木一本と諏訪湖がありましたので撮ってみたら画質も悪く全然上手く撮れませんでした。この季節どこにいても桜が綺麗なので早く会社でも花見出来たらなと思います!

サクラ

2022年4月12日|カテゴリー「諏訪だより
IMG_6661
こんにちは!
諏訪店の鈴木です。
今週は暖かい日が続き、諏訪地域でもサクラの開花がだんだん進んでいますね。
週末も天気が良さそうなので、私も家族でお花見を計画したいです。

滑り納めしてきました!

2022年3月25日|カテゴリー「諏訪だより
image2-002-e1648200843464
皆様こんにちわ

管理課 山岡です!

昨年から始めた
スノーボードの滑り納めに行ってきました

あったかくなってきて近くのスキー場は
雪が解け始めていると聞いたので
雪が解けて固くなる前に行けて良かったです

また次のシーズンを楽しみにお仕事がんばりまーす

静岡県をドライブ

2022年3月22日|カテゴリー「諏訪だより
9c9b0d6d7fd7a7c9248b0e9fef4e5091
大井川鉄道の上流にある奥大井湖上駅へ行ってきました。

120ad8028326e455b5bcd5c9c39a3b781
駅へ行くには線路の横の通路を歩いていきます。この線路に行くまでに急な山道と階段を通って行くためとても疲れました。
ecaacd4f39f4a63cc0aa1114b44a94fa
もう少しするとSLの運行本数も増えるみたいです。
4e8b4edba49789b95278a0d5c2449edc
次に歌川広重の東海道五十三次で有名な薩埵峠へ行ってきました。午前中くっきりしていた富士山が雲に隠れて見えませんでしたが、少し待つと頭だけ見せてくれました。
ここはまた富士山がくっきりの時に行ってみたいと思います。

立派な綱完成!

2022年3月14日|カテゴリー「諏訪だより
IMG_20220312_083301_638
諏訪店の有賀です。

この土日で御柱祭で使用する引綱の綱打ちに参加してきました。

まん防の為、度重なる延期を経ての開催です。

一般区民の参加はほとんどありませんでしたが、関係者の

なさんの頑張りで立派な綱が完成しました。

里引きの開催もどうなるかわかりませんが、早くコロナから

解放されたいですね!

DSC_0001_01