伊那店だより
│
長野県伊那・諏訪市のガーデン・ウォールエクステリアならNCCトーヨー住器株式会社へご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>伊那店だより
伊那店だより
飛行機雲
2023年2月14日
|カテゴリー「
伊那店だより
」
伊那店の宮澤です。
ある日の帰り道ふと空を見上げると、飛行機雲がこんなに何本も見ることが出来ました。
飛行機雲を見ると幸せな気分になりますね。
イルミネーション
2023年1月5日
|カテゴリー「
伊那店だより
」
こんにちは、伊那店業務の林です。
正月休みに家族と安曇野のアルプス公園のイルミネーションを見に行ってきました。
我が家では毎年行っていますが、今年も素晴らしいライトアップで子供たちも大喜びでした。
新しい500円玉。
2022年12月15日
|カテゴリー「
伊那店だより
」
こんにちは。
本日、初めて新500円玉を手に入れました!
何か特別感があるので使わないようにしまっておこうと思った1日でした。
寒くなってきましたので皆様体調にはお気をつけてお過ごしください。
久しぶりの学校行事見学
2022年11月25日
|カテゴリー「
伊那店だより
」
こんにちは。伊那店の宮下です。
先日、久しぶりに中学生になる孫の陸上競技会の見学に行ってきました。
コロナの影響で、3年前の小学校の運動会以来の見学です。
とは言え、競技場の中には入れず外からの応援です。
3000m走に参加、前もって作戦を聞いてましたが、
作戦通りの走りで、ゴールした時は力を出し切っていた様子でした。
成長した姿に感動!この日は我が家に泊まりに来て、賑やかな楽しい時間を過ごしました。
楽しいひととき
2022年11月11日
|カテゴリー「
伊那店だより
」
こんにちは。
伊那店の日下部です。
先日の週末、私はこんなひとときを過ごしていました。
コートヤード・バイ・マリオット名古屋→ジビエランチ→プリンアラモードでしめ!
25年ほどお付き合いのある方のお誕生日をお祝いしようと、サプライズでゲストルームデコ
お祝いをする主役の方はすぐそばのマンションで暮らしているので、宿泊しないその部屋へ怪しまれないよう誘導するのに一苦労しましたが、無事成功。
前職のご縁で今でも繋がっていられる事に感謝し、かんぱ~い。
翌日は岐阜県山形市にある「かたつむり」。山の中にひっそりと佇む、一見すると普通の民家。そこではこんな珍しい食材をいただくことができるのです。
熊の肉はお鍋で!ぐつぐつと沸く中へ入れた途端に脂身はさっと溶け、お出汁に旨味が溶け出し、お肉もお出汁もくどさが無いので箸がとってもすすみました。
こちらは鴨肉。お皿の周りは胸肉で、普段鴨肉といえばこの部分がよくお料理ででるのですが、中央のもも肉は希少部位。鉄板でしっかりと焼かれたもも肉はぷりぷりと噛めば噛むほど旨味が感じられしっかりと味わいながら‟命”をいただきました。
3時間のランチを終え、次に向かったのは大垣の喫茶「あすなろ」。昭和の雰囲気漂う、ノスタルジックな空間でいただけるのが⤴
プリンアラモード!これだけのために「かたつむり」から1時間の移動を…
その甲斐あって更においしさ倍増でした。
古い物に惹かれる。その空間にいると落ち着く。便利、快適で不自由ない生活をしていると、たまの不便、不自由が魅力的に思える。
とても充実した週末でした
♪
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次へ >
伊那店業務センター日記
やだっち通信
諏訪だより
伊那店だより
ディズニーランドに行ってきた
新規開拓
暖かくなってきましたね!!
腐らない人口木デッキが完成しました
バルコニー施工技能検定の結果
春の雪は身に沁みます
いちご狩りに行ってきました!
お猿さんの群れ
バルコニー施工技能検定の結果発表まであと2日
TOP1024 熱い戦いでした
2025年4月(2)
2025年3月(10)
2025年2月(7)
2025年1月(12)
2024年12月(9)
2024年11月(8)
2024年10月(7)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(13)
2024年4月(13)
2024年3月(8)
2024年2月(10)
2024年1月(9)
2023年12月(6)
2023年11月(7)
2023年10月(6)
2023年9月(9)
2023年8月(5)
2023年7月(3)
2023年6月(7)
2023年5月(10)
新着情報
スタッフ紹介
よくある質問
会社案内
プライバシーポリシー