スタッフブログ
美味しいよ♪



こんにちは(^^)/
諏訪店管理課の木村です。
トウモロコシの収穫をしました。ネットを張って鳥獣対策をしたので今年は畑を荒らされることなく無事に収穫できました。
トウモロコシは収穫するとドンドン糖分が分解されてしまうので、すぐに調理開始です。我が家では塩は入れずに沸騰したお湯で8分弱茹でています。
ズッキーニもこんなに大きくなりました。前の日にもう一日置いておこう…と思って翌日見てみたらちょっと大きくなりすぎました(^^ゞ
家で採れた、ジャガイモ、タマネギ、ナス、ピーマン、トマト、トウモロコシと一緒に夏野菜のカレーにして美味しくいただきました。
今年は天候が不順で葉物野菜を中心に野菜の値段が高くなっているそうです。我が家の小松菜も半分は処分してしまいました。
お天気に左右される農作業ですが、楽しみながら続けていきたいと思います。
大きくなーれ3


こんにちは(^^)/
諏訪店管理課、木村です。
本日(7/20)奄美地方の梅雨明けが発表されましたね。統計開始から最も遅い梅雨明けなのだそうです。
全国的に梅雨が明けるのが待ちどうしいですね。
久しぶりのお天気が良い日曜日だったので、畑の野菜たちの写真を撮ってみました。
オクラがすくすくと大きくなっています。
テントウムシは野菜についているアブラムシを食べてくれるんですよ。
不順な天候が続いていますが、野菜たちは逞しく大きくなっています。
人参が密になっていたので、少し間引きをしました。
間引いた人参の葉っぱを天ぷらにしてみました。やわらかい人参の葉っぱは胡麻和えにしても美味しいですよ(*^-^*)
地域産材をふんだんに使用したナチュラルテイストの住まいとは

カーポート工事完了しました。





皆さん、こんにちは。
NCCトーヨー住器伊那店の矢田です。
どんな愛車にも調和するカーポートが完成しました。
また、雪が深い場所や難しい敷地にも対応できる折板カーポートです。
カーポートやサンルームなどご要望のお客様、ご連絡お待ちしております。
我が家の雑草対策


こんにちわ。
諏訪店業務課の赤松です。
以前は緑の芝生だった我が家の庭も、年々雑草に飲み込まれ草取りも手におえない状態に・・・
そこで今年は、庭に防草シートを敷く事にしました。
先ずは草をすべて取り、できるだけ平らに整地をしてシートも対応年数が長いものを選び、
これで10年は大丈夫かな?
この上を人工芝にするか、色のついた砂利にするか只今検討中なのであります。