スタッフブログ

季節がすぎるのは早いものです

2018年4月12日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
98D23216-0CBC-4A5E-AF47-1E96E7A55AC5

伊那店 業務の長石です!

現在私達のチームは南箕輪村の大芝公園プール改修工事でガードウオーカーという手すりの設置作業をしています。

天候に恵まれず、施工期間中には雪や雨が降ったり強風が吹き荒れたりと色々悩みのタネは有りましたが、もうすぐ完成予定となります。

やっと冬が終わり春になったかと思えば、世の中は夏を迎える準備を始めているんですね。

夏に皆様の手に触れる時が来た時、アプローチ内で怪我をされる事がない事を祈りながら設置しております。

新しくなった大芝公園プール、お楽しみに!

はなもも

2018年4月11日|カテゴリー「伊那店だより
1523361966388


こんにちは。

管理部の田中です。

日曜日に飯田方面にぶら~っと出掛けてきました。

するとなんともうはなももが咲いてびっくりしました。

昨年はゴールデンウィークに満開だったんですよ。

1523361745137


地元の方曰く、今年は2週間ほど早いとの事でした。

なんとグッドタイミングなんでしょう!

春はあちこちできれいな花が咲いていていいですね。

心が和みます。

お花見散歩

2018年4月9日|カテゴリー「伊那店だより
IMG_0469-e1523244737520
こんにちは 伊那店管理部 林です。近所の馬見塚公園へ行ってきました。さくらとつつじとやなぎの具合がほどよい感じでしたよ。

球春到来!!

2018年4月6日|カテゴリー「諏訪だより
IMG_20180330_211107
20180402_075530

諏訪店の有賀です。
いよいよ待ちに待ったプロ野球開幕!baseball

10年ぶりに日本球界に復帰した上原投手の応援に東京ドームへ行って参りました。
10年前と変わらない姿に我を忘れて声援を送らせていただきました。

 

久しぶりの優勝目指して、今年もせっせと東京ドームに足を運びたい

と思いますscissors

サッシのリフォーム工事

2018年4月6日|カテゴリー「伊那店業務センター日記
こんにちは!業務の大槻です。
今回は勝手口ドアとキッチン出窓の取替え工事のご案内です。
LIXILのリシェント勝手口(断熱仕様)とカットモールと言う商品の施工をいたしました。

勝手口ドアはカバー工法(既存枠を取り外さずに新枠を取り付ける)により断熱ドアへ。
キッチンの出窓は外壁を最小限壊し既存サッシ取り外し、新しい枠を取付。外壁との隙間をモールと呼ばれるカバーをして納める工事です。

リフォーム商品のメリットは開口部の性能が上がるのはもちろんのことですが、なんと言っても短期間工事です!
この工事も朝からはじめて夕方には完成!外壁補修や内装補修もほぼなくこの日の内に開口部は使用いただけます。
この他にもインプラス(内窓)の工事もやらせていただきました。

数量や納まりによっては内装補修やコンクリート補修が必要な場合もありますがこのように短期間での工事が可能です!

工事がしたいけどあまり長い期間の工事は困る。
たくさんの人の出入りはちょっと・・・。
とお考えのお客様にはおすすめです。ご相談お待ちしております!

6024E147-9780-406F-809E-0CCB2C848CAC-e1522996414767
改装前のアルミ框ドア
E7DA8A18-4276-4628-886E-F8412C3F1F47
リシェント勝手口(断熱仕様)
真ん中のガラスは上下に動き採風できます。
E5DA9C65-A32A-455D-95D3-476210BBAFD9
キッチンの出窓は単板ガラスのサッシからLIXILのサーモスⅡ-Hへ