施工実績

027
古い玄関ドアを断熱性能の高いアパートでも使用できるシンプルなデザインの玄関に1dayで入替工事させていただきました。
IMG_04931
サルの侵入からベランダを守るために完全オーダーの囲いを作成させていただきました。 その場所にあった形に加工するのでどんなベランダでも対応させていただきます。
IMG_2182
今回は木製のウッドデッキが腐ってきたので解体した場所に、腐らない人口木デッキを設置させていただきます。
IMG_7707
ダンススタジオに大型の鏡を連続で取り付けさせていただきました。 レーザーで高さを合わせ一発勝負の取付ですがきれいに取りつけることが出来ました。
0011_20250823_164707
今回網戸の交換を行ってきました 既存の網戸は部品が破損していて開閉が上手に出来なくなってしまいました 正規品があれば交換でよかったのですがメーカーも生産中止のために、今回は汎用品 で取付けを行いました。 いろんな対応が可能ですのでまずはお問合せいただければと思います。
IMG_2656
今回はポリカ板の交換をさせていただきました。 既存のポリカ板が劣化の為白く変色してきており 風圧や雪などが凍って落下による破損の可能性があり非常に危険な状態でした。 新しいパネルは見た目もいいですが、弾力があり、安全に使用して頂けます。
IMG_5034
お施主様より、掃き出しサッシの交換のご用命をいただきました。 どうしても古くなると動きが悪くなりすきま風が気になるということで 今回はリクシルのリプラスにて工事を行います。 1day施工で最新の窓に改修できます。
unnamed32
今回は玄関入替工事の施工例です。 玄関の動きが悪くなって鍵が掛からない、開け閉めの際にギイギイ音がする。 と様々な不調があった玄関を1day施工で最新の玄関にお取替え 性能も見た目もグレードアップすることが可能です。
IMG_7963
浴室折れ戸のアクリルパネルが割れてしまったとのご連絡をいただきました。 アクリルパネルの場合、通常割れる事はほとんどありませんが、経年劣化等でアクリルの柔軟性がなくなってくると何らかの衝撃を受けると割れてしまう事があります。 そうなってしまってもパネルの交換や折れ戸自体の交換で対応できますのでまずはお問合せいただければと思います。
0006_20250803_120717
以前に木で作られたテラスがあった場所に、今回は新設でスピーネの取付けを行います アルミのテラスに変わったので、木材テラスのように腐食により倒壊するのではと心配する必要がなくなります。
IMG_7652-e1748218341233
浴室のドアが古くなった、お掃除しても汚れが落ちない、ガタついて閉めづらい、パネルが割れてしまった。 そんなお悩みはありませんか? 今回の工事は、そんなお悩みにお応えする商品のご紹介です。 浴室折れ戸は、コンパクトに開閉できとても便利な商品ですが、どうしても長年使用しているとその構造上壊れやすくなってしまいます。丸々取り換えるとなると、壁工事が必要になり工事費用や日数もかかってしまいます。 …
IMG_0324
ボロボロになってしまった網戸を交換させていただきました。 いろんな箇所を一気に交換されるというのでグレー色から、流行りのブラックへ 窓を開けて生活できるのは嬉しいわと言っていただきました。
020
古くなりあちこちで不具合が発生していた玄関を最新の外観と性能の玄関に1日で入替工事してきました。 今回は下枠の段差を減らすために下枠をハツって、セメントで下地を作りなおして設置しています。
0007_20250606_110902
元は砂利だった所をコンクリートで整地して、アンカーでサイクルキーパーを固定してきました。 下地ができていれば一時間半程度で設置することが出来ます。
0002_20250725_102844
幅5.5m奥行5.5mのカーポートを設置させていただきました。 夏は直射日光を防ぎ、冬は霜から車を守ります。 また、年中雨の影響を受けない場所ができるのはありがたいですよね。