施工実績
│
長野県伊那・諏訪市のガーデン・ウォールエクステリアならNCCトーヨー住器株式会社へご相談ください。
ホーム
>施工実績
施工実績
伊那市で洗濯物を土埃から守るLIXILサンルームサニージュの設置例
伊那市で洗濯物を干すためのテラス囲いLIXILサニージュを設置してきました。室内干しすると部屋が狭くなり、外干しの土埃から洗濯物を守ります。家の凸凹に合わせて施工し、出入りしやすいように階段ステップを取り付けました。
給湯機や室外機等を守るテラスを設置しました。(安曇野市)
給湯機や室外機等、外に置いている方も多いと思いますが、少しでも長持ちさせたいとのお施主様のご要望で今回工事に至りました。 屋根だけでなく前面にスクリーンも設置し台風等の激しい横からの雨等予防出来るようになりました。
内窓工事で冬を暖かく!!(茅野市蓼科)
寒さは【窓】から感じることが多いです… 対策として【窓】を【2重】にすることをオススメ致します! 内窓あるとないとでは寒さが全然違うので、ぜひ取り付ける場合は御社までご連絡ください!
内窓インプラスとアクセント手すりを取り付けました(諏訪市)
キッチンに内窓と2階の窓に手すりを設置しました。 インプラスはこれから寒さが厳しくなってくる時期にかなりおすすめです。暖房の節約にもなり、家計にも優しい商品です。 1窓30分~1時間程で交換が出来てしまうので気になるところだけ変えたい、という方にもおすすめです。 窓手すりは2種類設置しました。出幅があるものはプランター等も置けるので一気にお家が華やかになりそうですね♩
既存の雨戸枠を壊さずアルミのシャッターを取付いたしました(茅野市)
木製雨戸の既存雨戸枠や戸袋を壊さずにアルミのシャッターを新設しました。耐久性や防犯性がアップしました。
L型のコーナーサッシに内窓を取り付けました(富士見町)
L型のコーナーサッシにも専用部材を使用して内窓を取り付ける事が出来ます。 やっぱり内窓を付けると部屋の暖かさが倍増します!色々な形の物があり、FIX、開き戸、様々な形があります。 現場の状況に合わせたご提案を致しますので取り付けを検討されている方は、是非、NCCトーヨー住器までご連絡ください!!
飯島町で古くなったテラス屋根を新しい波板に張り替えて明るいテラスに!
飯島町のお客様宅で、古くなったテラス屋根波板の交換をしてきました。新しい波板は以前より透明度が高く、明るくなりました。色はブロンズです。前桁が汚れているのを清掃してから張り替えています。現場でカットして既存の骨組みに合わせるので、多少ゆがみがあっても対応できます。
ヒンジが曲がり外れてしまいそうなドアを、断熱効果の高い採風勝手口ドアへワンデイリフォーム(伊那市)
伊那市でリシェント勝手口を使用したカバー工法による取替工事を行ってきました。既存の勝手口はヒンジ固定でしたが、曲がってしまっていてドアが外れそうになっていました。既存の枠はそのまま残し、内側に新しい枠を取付ていきます。新しい枠を固定したらカバーを取りつけます。今回はステンレス製の下枠をつけておしゃれに納まりました。採風仕様で網戸が付いているので、省スペースが叶います。
パッとリフォーム‼ 浴室中折ドア交換(岡谷市)
劣化してしまった浴室の中折れドアの交換を行いました!!(岡谷市) ユニットバスの大半を占める中折れドアのリフォームです。
わんダフル!換気が出来る勝手口ドアをリフォーム(茅野市)
パネルタイプの勝手口ドアをリシェントでリフォームさせて頂きました。冬場のキッチンからの冷気、気になりますよね。 リシェントなら採風仕様で風通しがよくなり、大きなガラスで光をたっぷりと採りこめます。2ロック仕様でピッキングにも負けない防犯対策もバッチリです。 湿気のこもりがちな洗濯機の置場等にもおすすめです。
伊那市で住宅南面にゆったり過ごせるひろびろとしたウッドデッキの設置をしました。
伊那市の住宅で南面にゆったりひろびろなのびのびと過ごせるウッドデッキを取付ました。採用したのはLIXILの人工木のウッドデッキ樹ら楽ステージです。大引きと柱は垂直に気を付けながら設置します。今回床板の加工は不要でしたが、スペーサーを挟みながら均一に床板を設置していきます。最後にデッキの周りを覆う幕板を張って綺麗に納めることができました。
垂木掛け上への防水処理がポイント!新築後の住宅へ物干し場のテラスを設置しました。(上伊那郡南箕輪村)
南箕輪村の新築後のお宅にテラスとウッドデッキを施工します。今回はテラスについてのご紹介です。新築後物干し金物の上部にやはり屋根が欲しいとのご要望でした。水平器と差金、メジャー、高さを見るレーザーを駆使して正確な位置を出していきます。壁の凹凸を埋める防水処理をして雨水がテラスの下へ漏れないようにします。垂木がけの上にコーキングを施していきます。
リシェント玄関ドアで両袖付の玄関の交換を行いました。
今回は両袖の玄関ドアの交換を行いました。お客様は両袖の玄関ドアはできないと思っていたそうです。LIXILのリシェント玄関ドアを採用いただき新たに電子キー付に交換しました。既存の玄関ドア枠に合わせてカバー材を取り付けていきます。玄関ドアを交換すると狭くなるのではと心配なさる方が多いですが、設置後はむしろ大きくなったと感じていただけることと思います。
眺望を重視して屋根置き式サンルームを設置しました!(茅野市)
バルコニーの設置を検討していましたがどうしても格子が付いてしまうので、2階からの眺望を重視して屋根置き式のサンルームを設置しました。 屋根は熱線吸収ポリカーボネートでUVカット効果もあります。標高の高い地域には嬉しい商品なのでおすすめです。
劣化した木製ウッドデッキが人工木デッキでおしゃれに変身!(富士見町)
劣化した木製のウッドデッキを撤去して大きな人工木デッキの取付けを行いました!耐久性も良くおしゃれに変身しました。(諏訪郡富士見町)
< 前へ
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
次へ >
新着情報
スタッフ紹介
よくある質問
会社案内
プライバシーポリシー