箕輪町:本体が劣化で取れてしまった…浴室折れ戸交換工事(半日間)。

1DA40720-3498-4325-A59E-70C0E1C461BB1
今回は古くなった浴室折れ戸の交換作業を行いました。
本体が劣化でとれてしまい取り急ぎ新しくして欲しいとの事。
水回りはどうしてもカビなどが発生しやすく、家の中で劣化の早い場所になります。
浴室折れ戸は掃除もしにくく、本体のパッキンにもカビが発生しやすいです。
10F6183D-3D23-4A88-B1CE-90A7752CDAEE-1
折れ戸の枠を取付けるために余分なものを取っていきます。
基本的には前の枠のパッキンや枠の中に入っている部品は多少強引に取り出します。
そうする事で枠を取付けるための開口が出来ます。
035A5035-A6D4-4F3E-B2AB-5165CA7F46AA
隙間や折れ戸で隠れていた部分に、カビが付着しているのが見受けられます。
写真は上側ですが、四方こんな感じでカビが付着していました。
C64E5165-3956-484C-81D6-DC5AF314F841
今回のリフォーム折れ戸はアタッチメント工法で、壁工事が不要で開口部サイズがリフォーム後もほぼ同じという特徴があります。また、リフォーム折れ戸に使われているパッキンは、カビの発生を抑えパッキン内部までカビが入り込みにくい材料を使用しているので、取り付け後のお掃除を楽にしてくれます。
520CA8BD-A4B1-49A1-9F03-165B7101300F
新しい折れ戸を取り付けたら、内外をコーキングで防水処理をします。
コーキング処理をしっかりと行えないと、脱衣所に湿気が溜まりカビの原因になります。
D8D254D8-3863-4BF2-8716-F88205615FB41
完成した写真です。
毎日使うお風呂の扉が新しくなると、気分が一転して気持ちよくお風呂に入れますね!
浴室リフォームは所要時間もあまりかからず、半日程度で終わりますのでお気軽にお問合せ下さい!
C5B45F04-F261-40BC-A2E4-A6CC83CCE8EF
お施主様がお風呂が大好きでお風呂に入る際は扉が無いので新しく取り付くまでは、シートで覆い入浴して大変だったそうです。新しくしてもらいこれでゆっくり入浴できると大変喜んでくれて、自分としても嬉しく思います。