テラス囲い 伊那
![95521655-82F0-4CBB-A065-3E6865E9BF81 95521655-82F0-4CBB-A065-3E6865E9BF81](https://ncc-toyo.com/wp-content/uploads/sites/46/95521655-82F0-4CBB-A065-3E6865E9BF81-columns1.jpeg)
![5B51BBA6-6833-4BA5-BA1C-8D4FE99A40FC 5B51BBA6-6833-4BA5-BA1C-8D4FE99A40FC](https://ncc-toyo.com/wp-content/uploads/sites/46/5B51BBA6-6833-4BA5-BA1C-8D4FE99A40FC-columns1.jpeg)
![803464F6-A585-4911-9F9B-4E84843BFDE5 803464F6-A585-4911-9F9B-4E84843BFDE5](https://ncc-toyo.com/wp-content/uploads/sites/46/803464F6-A585-4911-9F9B-4E84843BFDE5-columns1.jpeg)
今回はテラス囲いの施工です。
今回は設置面に邪魔する物が何もなくシンプルな施工でやりやすい場所でした。
とは言え、床材が通常プラデッキなのが、人工木でこだわりを感じます。
やっぱり、床材は人工木の方がカッコイイですね。
その分施工はデッキの間隔が均等でないと、隙間塞ぎ材が入らなくなるので難しいのですが、綺麗に収まりました。
今回はテラス囲いの施工です。
今回は設置面に邪魔する物が何もなくシンプルな施工でやりやすい場所でした。
とは言え、床材が通常プラデッキなのが、人工木でこだわりを感じます。
やっぱり、床材は人工木の方がカッコイイですね。
その分施工はデッキの間隔が均等でないと、隙間塞ぎ材が入らなくなるので難しいのですが、綺麗に収まりました。