LIXIL折板カーポート「カーポートSW」を施工します。
幅5.5m奥行5.5mのカーポートを設置させていただきました 伊那市

今回はカーポートの施工例です。

当店ではカーポートの穴掘りは重機の搬入出ができる場合、小型ショベルカーとダンプを使います。
カーポート用の4つの穴をほるのに人力ではかなり大変ですが、重機を使うと2人で半日かからず終わってしまいます。
穴が掘り終わったら下に砕石を敷いて転圧し締め固めてその上にコンクリートの平板を置きます。

柱と梁を組んだ様子です。
まだ基礎コンクリートが入っていないので脚立で支えます。

梁と柱を連結させたら柱同士の距離を確認して折版を乗せていきます。特に対角の確認は大切で正確に距離を出していないと屋根が歪んでしまいますのでこの工程には時間を掛けて確実にやります。

完成しました。
折板カーポートはシンプルかつ積雪・強風にも強いので人気があります。
ポリカ仕様とは違い完全に遮光できるので、近年の夏の暑さを考えれば屋外作業やBBQ等カーポートとしての役割以外にも様々な使い方が出来ます。

カーポートの屋根サイズは幅5.5m奥行5.5mになります。
お施主様のお車は乗用車1台と軽自動車1台とのことですので、余裕を持った使いかたが出来ると思います。
車の台数や車種、土地の大きさに合うよう様々な大きさやタイプのカーポートをご提案させていただければと思います。
まずはお気軽にお問い合わせください!
お見積り・現地調査は無料で承っております。
お問い合わせ方法は2つ!
お問い合わせ方法は2つ!