ウッドデッキが腐敗してきたので、腐敗しない人口木デッキを設置してきました 伊那市

IMG_0069
今回はウッドデッキ施工をさせていただきました。
木製のウッドデッキが元々あったようですが腐って床板の腐食が進み、上を歩くと踏み抜きそうで危なかったので解体されたようです。
IMG_0067
材質が樹脂と木材で作られている人工木のウッドデッキは風雨による劣化を気にすることなく、またお掃除や傷の補修などのメンテナンスも簡単です。
IMG_2182
こちらは完成後の写真です。これで湿気で腐ったり、シロアリの食害の心配がなく安心してお使い出来ます。
IMG_2184-e1750067663592
今回はデッキフェンスを取付けました。
人工木ウッドデッキにはオプションでフェンスや門扉の設置もできます。

まずはお気軽にお問い合わせください!

お見積り・現地調査は無料で承っております。

 お問い合わせ方法は2つ!

 (タップすると直接電話がかかります。)
 (土日祝はお休みしております。)
 ②ウェブ上での簡単お問い合わせ

 ▽
 各種公式SNSは画像を
タップ!
 マド断熱で電気代節約!かしこい省エネ生活! NCCトーヨー住器 諏訪店のブログ 写真8 
 公式LINEでは最新の情報を発信中です◎
 マド断熱で電気代節約!かしこい省エネ生活! NCCトーヨー住器 諏訪店のブログ 写真9
 公式Instagramでは
 施工事例を画像・動画で楽しめます◎
 マド断熱で電気代節約!かしこい省エネ生活! NCCトーヨー住器 諏訪店のブログ 写真10
 公式XではNCCトーヨー住器の
 リアルな日常が楽しめます◎